
【入会金】 3,300円 ※教室から移籍される方は、入会金は免除となります。
【受講料】 揮毫動画あり:5,140円(1教科)/月
揮毫動画なし:3,610円(1教科)/月
【お支払期間】 6ヶ月もしくは12ヶ月のお支払い
【受講料】 揮毫動画あり:5,140円(1教科)/月
揮毫動画なし:3,610円(1教科)/月
【お支払期間】 6ヶ月もしくは12ヶ月のお支払い
※1教科受講の場合 | 入会金 | お支払期間 | 合計金額 |
動画あり (5,140円/月) |
3,300円 | 6ヶ月 | 33,990円 |
12ヶ月 | 64,830円 | ||
動画なし (3,610円/月) |
6ヶ月 | 24,810円 | |
12ヶ月 | 46,470円 |
※2教科受講の方は受講料が+1,020円/月、
3教科受講の方は受講料が+2,040円/月となります。
◆通信講座を受講せず、揮毫動画閲覧のみお申込みの場合【ふたば書道会会員でない方】
(2,100円/月)6か月 12,600円
(2,100円/月)12ヶ月 25,200円
※お支払い期間は、6か月もしくは12ヶ月のお支払いとなります。
※ふたば書道会 支部所属の方は、上記とは金額が異なりますので
月刊誌最終頁の詳細をご確認くださいませ。
<ご注意>
○通信講座のお申込みは、開始を予定されている前月15日までに、
「通信講座・動画閲覧お申込みフォーム」にて、お申込み下さい。
○受講料のお支払いは、前払いとなります。
受講開始月の前月の、16日までに指定口座までお振り込みください。
ご入金が確認されないうちは、受講を始めることができませんのでご注意ください。

添削作品・清書作品は、提出できない時があっても構いません。
ご自身のペースで、お稽古を愉しんでいただければと思います。
通信講座の受講は、以下のような流れとなります。
1日~13日 | 課題の練習 |
15日(締切) | 添削作品提出 |
18日~20日 | 添削作品返却 ※土日で多少の変動有 |
20日~29日 | 返却された添削作品を元に、清書作品を仕上げてください。 |
末日(締切) | 清書作品提出 |
※添削作品・清書作品の締切は厳守でお願い致します。
期限に遅れた作品は添削、昇級昇段の審査ができない場合がございます。
※添削作品・清書作品の締切は厳守でお願い致します。
期限に遅れた作品は添削、昇級昇段の審査ができない場合がございます。
【動画閲覧をお申込みの方】
25日:動画閲覧パスワードのご連絡(メールにてご連絡)
26日:10:00より、次月課題の動画配信
25日:動画閲覧パスワードのご連絡(メールにてご連絡)
26日:10:00より、次月課題の動画配信
作品1枚1枚を懇切丁寧に添削させていただきます。
