全てご確認をお願いいたします。 こちらのお申込で、免許状(認定書)申請のお支払いが確定となります。 キャンセルはできかねますのでご了承ください。 ≪ご注意≫ ①氏名、メールアドレスは正しくご入力いただきますようお願いいたします。 メールアドレスに誤りがございますと、返信をお送りすることができません。 ②送信完了いたしますと、事務局より受付確認のメール(自動返信)が送信されます。 受付確認メールがお届きでない場合は、メールアドレスなどに誤りがある可能性がございますので、 再度ご確認の上、お問い合わせを再送いただきますようお願い申し上げます。 ※受信可能にご設定されているかもご確認をお願いいたします。 ※再送の際は、別のアドレスも入れていただければ助かります。 ※申請のお申し込み後、受付確認のメール(自動返信)が届きます。 ③お名前で変換できない文字がある場合は、「備考」の欄にご説明をお入れください。 ④受験料は指定口座へのお振込みとなります。 振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。 ⑤複数科目申請される場合は、科目ごとにお申し込みをお願いいたします。 ※複数科目申請の場合、申請料は合算でお振込みいただけます。 その他のお支払いと合算される場合は、必ずご連絡をお願い致します。 【ふたば書道会事務局 営業時間】 月~金曜日 10:00~18:00(土日祝日除く) 携帯電話会社のキャリアメール、Hotmail、yahoomailご利用の方より 返信が届かないとのお問い合わせがございます。 これは過度な迷惑メール対策が関係しており、メールが届かないケースがあることは 以前から他社様も含めまして多数の報告があります。 さらにメールをお届けできなかった場合でも、 不達を知らせるメール等は送信元には届きませんので、 お問い合わせを受けない限りお届けできなかったことを知ることができない状況です。 現状ではメールの不達は、当方では解決できないということを何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 上記以外のプロバイダのメールアドレスのご利用をお勧めいたします。 ※ MSNのメールはHotmailと同系なので、ご遠慮ください。
選択してください 本部 瑞穂 双龍 春苑 双鳳 綾秀 游莫 彩雲 山本 杉本 雲星 天葉 雲優 笹島 環寧 壽縁 響心 瓏蓮 白珠 燕竹 三池 万葉 繍花 龍月 彩月 龍京 美凛 水虹 純雲 桜葉 景翠 菊池 華秀 童観 霞祥 雲麗 葉鈴 晴方 雲清 華雲 澪月 麗寿 龍玄 結翠 豊麗 彩華 光織 小林 通信 支部長(※支部への在籍のない支部長はこちらを選択してください)
選択してください 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982 1981 1980 1979 1978 1977 1976 1975 1974 1973 1972 1971 1970 1969 1968 1967 1966 1965 1964 1963 1962 1961 1960 1959 1958 1957 1956 1955 1954 1953 1952 1951 1950 1949 1948 1947 1946 1945 1944 1943 1942 1941 1940 1939 1938 1937 1936 1935 1934 1933 1932 / 選択してください 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 / 選択してください 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
選択してください 初等科師範 大筆師範 ペン字師範 仮名小筆師範 実用筆ペン師範 <大筆昇段> ※申請される段位は別項目でご入力ください。 <仮名小筆昇段> ※申請される段位は別項目でご入力ください。 <ペン字昇段> ※申請される段位は別項目でご入力ください。 <実用筆ペン> ※申請される段位は別項目でご入力ください。
↑↑↑↑↑ ご確認後、『送信する』を選択してください。 ≪各昇段・師範 免許状(認定書)申請料について≫ ・初等科師範免許状申請料 18,700円(税込) ・各師範免許状申請料 36,300円(税込) ・昇段認定書申請料 6,600円(税込) 複数科目申請の場合、申請料は合算でお振込みいただけます。 その他のお支払いと合算される場合は、必ずご連絡をお願い致します。 振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。