【☆緊急開催決定☆】高野佑介先生 『篆刻講座』と『漢字作品制作講座(行草書)』のご案内【2025.2.23(日)】
2025/02/10
こんにちは
緊急で開催が決定いたしました☆
本日は高野佑介先生による特別講座のご案内です(^^)
『篆刻講座』
<日時>2月23日(日) 10:00~13:00(3時間)
<定員>5名
<受講料>5,000円
<場所>東京都豊島区雑司が谷 ※場所の詳細は特別講座のご案内からご確認ください。
<持ち物>印泥、筆記用具
<高野先生より>
引首印(作品の右上に押印する長方形の印)の制作を行います。印材に文字を転写した状態でお渡しするので、彫ることを主とした講座です。横1.2cm×縦2.4cmの大きさに2文字を彫ります。制作過程は全て実演します。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『漢字作品制作講座(行草書)』
<日時>2月23日(日)14:00~17:00(3時間)
<定員>5名
<受講料>3,000円
<場所>東京都豊島区雑司が谷 ※場所の詳細は特別講座のご案内からご確認ください。
<持ち物>書道道具一式(半紙用もしくは半切用)、筆記用具
※販売は行いませんので、ご持参ください。
<高野先生より>
作品制作する方法を学ぶ初心者の方向けの講座になります。
実技がメインになりますが、下記の三部構成で行います。
一部:作品制作論の座学(作品制作方法の過程、構成などのまとめ方、お手本解説等)
二部:実際に書いているところを見ていただき、墨の付け方や筆法、スピード感を習得します。
三部:実技、添削
※事前に原寸のお手本をご用意しますので、お申し込み時に半紙(2枚)もしくは半切(1枚)どちらをご希望されるかご連絡下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月刊誌でもお手本を担当されている高野佑介先生の人気の講座です♪
今回は、人気の篆刻講座も開催されます。
この機会に是非ご参加ください。
高野先生の特別講座の詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。
>>特別講座
緊急で開催が決定いたしました☆
本日は高野佑介先生による特別講座のご案内です(^^)
『篆刻講座』
<日時>2月23日(日) 10:00~13:00(3時間)
<定員>5名
<受講料>5,000円
<場所>東京都豊島区雑司が谷 ※場所の詳細は特別講座のご案内からご確認ください。
<持ち物>印泥、筆記用具
<高野先生より>
引首印(作品の右上に押印する長方形の印)の制作を

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『漢字作品制作講座(行草書)』
<日時>2月23日(日)14:00~17:00(3時間)
<定員>5名
<受講料>3,000円
<場所>東京都豊島区雑司が谷 ※場所の詳細は特別講座のご案内からご確認ください。
<持ち物>書道道具一式(半紙用もしくは半切用)、筆記用具
※販売は行いませんので、ご持参ください。
<高野先生より>
作品制作する方法を学ぶ初心者の方向けの講座になり
実技がメインになりますが、下記の三部構成で行います。
一部:作品制作論の座学(作品制作方法の過程、構成などのまとめ
二部:実際に書いているところを見ていただき、墨の付け方や筆法
三部:実技、添削
※事前に原寸のお手本をご用意しますので、お申し込み時に半紙(

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月刊誌でもお手本を担当されている高野佑介先生の人気の講座です♪
今回は、人気の篆刻講座も開催されます。
この機会に是非ご参加ください。
高野先生の特別講座の詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。
>>特別講座